インターネットで手配する便利なサービス「ネットクリーニング」とは?
可愛い看板娘のいるクリーニング店

私がいつも利用しているクリーニング店は、年配のご夫婦がやっていたフランチャイズのお店で、安くて混雑する時期でも比較的いつも仕上がりが早いので気に入って利用してきました。
ある時から、ご夫婦は引退されたのか娘さんと思われる若い女性がお店番をする様になり、後ろの部屋で小さな子供らしき泣き声が聞こえることも。
最近は洗濯機で洗える物が増え、すっかりクリーニング店に行く機会が減っていました。
しかし先日、お気に入りの春コートにシミが付いてしまったので、久し振りに訪ねてみることに。すると、ヨチヨチと歩く可愛い女の子が出て来ました。以前、泣いていた子がこんなに大きくなったのかな?と思っていると、「お待たせしました」と前の女性が出て来て受付をしてくれました。
染み抜きをプラスで付けたので少し値段は高くなりましたが、そのままお願いをしてました。後日、出来上がった頃に受け取りに行ったのですが、確認すると残念なことにシミは取れていませんでした。
もう一度染み抜きで戻してもいいけれど、これ以上やるとコートの生地が傷んでしまうかもしれないと言われ、私はせっかく染み抜き代も払ったのになぁと迷っていましたが、そこへチョコチョコと女の子が出て来て無理矢理台の上に登り、お母さんの女性が止めるのも聞かずに、私のスタンプカードに必死でスタンプを押してくれたのです。
私のコートのシミは何かこぼしたものではなく、何かに擦れた様なシミだったので、もう諦めて少し薄くなっただけでもいいと思う事にしました。
お店の女性は気を遣って次回の割引券を渡してくれ、私も気分良く女の子に「ありがとう」と言って、カードを受け取って店を出ることができました。シミは残念でしたが、可愛い看板娘に癒されてしまったので、これからも利用しようと思いました。
- お気に入りが無残な姿に...その後のお店の対応
- 可愛い看板娘のいるクリーニング店
- 何も考えず洋服のクリーニングを出してました
- 子供の制服を出す前はいつもチェックが必要です
- 大事にしていたカシミヤのコートがガザガザに
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月